최신내용부터 전체표시
-
알림2024/04/04 (Thu)
-
알림2024/04/03 (Wed)
-
알림2024/04/03 (Wed)
-
알림2024/04/03 (Wed)
-
알림2024/04/03 (Wed)
-
알림2024/04/02 (Tue)
小林市地域防災センターをご利用ください
危機管理課からのお知らせです。
八幡原市民総合センター(旧小林商業高校)内にある「小林市地域防災センター」には、収容人数60人の研修室があります。
防災に関連した会議等であれば無料で利用できます。
また、有料になりますが、防災以外の会議等も利用できますので、是非、ご利用ください。
詳しくは、危機管理課へお問い合わせください。<... -
알림2024/04/02 (Tue)
-
알림2024/04/01 (Mon)
-
알림2024/04/01 (Mon)
-
알림2024/04/01 (Mon)
-
알림2024/04/01 (Mon)
災害情報メール定期送信(4月)
○新年度を迎えるにあたって改めて防災について考えましょう
本日4月1日より、新しい職場、学校などで新生活を送られる方も多くいらっしゃると思います。
自宅だけではなく、職場や学校における災害リスクや避難場所、災害の種類に応じた避難行動を「わが家の防災ハンドブック」を用いて再度確認しておきましょう。
わが家の防災ハンドブッ... -
알림2024/04/01 (Mon)
-
알림2024/03/31 (Sun)
-
알림2024/03/31 (Sun)
春の地域安全運動について
小林市危機管理課からのお知らせです。
4月1日(月)から4月10日(水)まで「春の地域安全運動」期間となっています。
◆運動の重点
・子どもと女性の犯罪被害防止
・特殊詐欺の被害防止
・鍵かけの徹底による乗り物対象の盗難被害防止
詳しくは、添付している地域安全情報をご覧ください。
〇問... -
알림2024/03/31 (Sun)
-
알림2024/03/31 (Sun)
-
알림2024/03/30 (Sat)
-
알림2024/03/29 (Fri)
-
알림2024/03/29 (Fri)
-
알림2024/03/29 (Fri)
"지자체소식"게시판은 지방자치단체등에서 일반에게 공개되어 있는 정보를 게재하고 있습니다.
자세한 내용은 기사에 기재된 각 지자체에 확인하시기 바랍니다.
자세한 내용은 기사에 기재된 각 지자체에 확인하시기 바랍니다.