Mostrar todos empezando con los mas recientes

  • Notification
    2024/04/17 (Wed)

    延岡市での震度について

    本日23時14分に発生した豊後水道を震源とした地震については、気象庁より、緊急地震速報にて震度7の情報発信がありましたが、延岡市での最大震度は4となっています。

     また、この地震による津波の心配はありません。

     市民の皆様におかれましては、今後の余震等に十分ご注意ください。

    --

  • Notification
    2024/04/19 (Fri)

    【震度7の情報発信誤りについて】

    今回の地震における最初の市からの情報発信について、気象庁が発表した震度予測と本市の発信内容に相違があり、市民の皆様にご心配をおかけしましたこと深くお詫び申し上げます。

     本市の情報発信は、国の全国瞬時警報システム(Jアラート)からの情報を受信した際、Jアラート受信機から防災無線のスピーカーや携帯電話のエリアメール、防災メール・SNSに情報が自動...

  • Notification
    2024/05/01 (Wed)

    災害情報メール(5月)

    【水防訓練のお知らせ】

     防災機関の連携強化や防災体制の一層の推進を図るため、5月19日( 日 )9:30より、「松山橋下流左岸河川敷」において水防訓練を開催します。(今年は会場を変更しています)

     消防署・消防団による水防工法訓練や延岡警察署による救出救助訓練、陸上自衛隊軽装甲機動車による情報収集訓練、各機関による展示などが行わ...

  • Notification
    2024/05/21 (Tue)

    【第1回Jアラート全国一斉情報伝達試験について】

    明日、5月22日(水)午前11時より、「第1回Jアラート全国一斉情報伝達試験」が行われます。

     この訓練は、ミサイル発射時やゲリラ攻撃など、延岡市への被害が想定される際に、市民の皆様へ情報を速やかに伝達できるよう消防庁と連携して行う訓練です。

     時間になりましたら、防災行政無線の屋外スピーカーや戸別受信機を通じて、試験放送を行いま...

  • Notification
    2024/05/22 (Wed)

    【訓練】全国瞬時警報システム全国一斉情報伝達試験

    これは、Jアラートのテストです。
    地震や武力攻撃などの発生に備え、国による全国瞬時警報システム(Jアラート)を活用した全国一斉情報伝達試験です。
    本市では防災行政無線の屋外スピーカーや戸別受信機を通じた試験放送も行っております。

    --

  • Notification
    2024/06/01 (Sat)

    災害情報メール定期送信(6月)

    【風水害に備える】

     梅雨に入り、台風など、この先雨が多い時期が続きます。「災害に対して備える」「早めに避難する」など自らの命を守るための行動意識をもって、普段から災害に備えましょう。

     広報のべおか6月号では「風水害に備える」として、災害の特徴や注意点、避難場所の検討、非常持出品の準備、ペットを守るために、といった内容を掲載して...

  • Notification
    2024/06/19 (Wed)

    【第1回緊急地震速報訓練について】

    明日、6月20日(木)10時頃より、消防庁と気象庁が、全国瞬時警報システム(Jアラート)を使用した緊急地震速報訓練を実施します。

     本市でも、時間になりましたら、防災行政無線の屋外スピーカーや戸別受信機を通じて、試験放送が流れます。

     市民の皆様におかれましては、ご理解とご協力をお願いします。

     詳細は市ホームページ...

[Notification from Municipality] message board lists public information from municipality and the like.
Please contact the respective organization listed in the article for details.