最新から全表示

  • お知らせ
    2025年09月04日(木)

    土砂災害警戒情報

    2025年09月04日16時20分 発表
    日向市に土砂災害警戒情報が発表されました。


    ---------------------------------
    日向市総務部防災推進課
    日向市本町10番5号
    TEL:0982-66-1011
    FAX:0982-54-8747
    Email:bosai@hyuga...

  • お知らせ
    2025年09月04日(木)

    警戒レベル3 高齢者等避難発令

    こちらは日向市です
    本日9月4日15時54分[市内全域]に高齢者等避難発令
    理由:台風第15号接近に伴い大雨警報が発表されたため

    高齢者の方など、避難に時間のかかる方は、避難してください。
    その他の方も、危険と判断した場合には、迷わず避難してください。
    市開設避難場所は市ホームページをご確認ください。
    また、避難先...

  • お知らせ
    2025年09月04日(木)

    竜巻注意情報

    2025年9月4日15時56分 気象庁発表
    この情報は2025年9月4日17時10分まで有効です。

    竜巻注意情報をお知らせします。

    宮崎県北部平野部、北部山沿いは、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動する...

  • お知らせ
    2025年09月04日(木)

    気象警報

    2025年09月04日15時54分 発表
    大雨警報が発表されました。
    洪水警報が発表されました。

    【日向市】
     大雨警報
     洪水警報
     雷注意報
     強風注意報
     波浪注意報

    【土砂災害】
     警戒期間: 5日未明まで
     注意期間: 5日昼前まで
    【浸水】
     警戒期間:...

  • お知らせ
    2025年09月04日(木)

    【宮崎市】避難指示の発令について

    09月04日 15時51分
    【警戒レベル4】避難指示を発令
    【理由】大雨により土砂災害のおそれがあるため
    【対象区域】
    【住吉】大字芳士,【東大宮】大島町,東大宮1丁目,東大宮2丁目,桜町,【北】大字上北方,【大宮】南花ヶ島町,矢の先町,南方町,平和が丘東町,平和が丘西町,平和が丘北町,下北方町,花ヶ島町の土砂災害警戒区域

  • お知らせ
    2025年09月04日(木)

    竜巻注意情報

    2025年9月4日15時02分 気象庁発表
    この情報は2025年9月4日16時10分まで有効です。

    竜巻注意情報をお知らせします。

    宮崎県北部平野部、北部山沿いは、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動する...

  • お知らせ
    2025年09月04日(木)

    【警戒レベル3 大雨警報(土砂災害)に伴う優先開設避難場所の開設について】

    延岡市からお知らせします。

    大雨警報(土砂災害)の発表に伴い、本日15時30分に、延岡市内の一部の避難場所を優先して開設します。
    がけ付近やさわ沿いにお住まいの方や避難経路が通行止めになるおそれがある方は、下記に示すお近くの施設まで自主的に避難してください。

    【開設する避難場所 10箇所】
    ・いのちの杜(熊野江町)

  • お知らせ
    2025年09月04日(木)

    土砂災害警戒情報

    2025年09月04日14時55分 発表
    宮崎市に土砂災害警戒情報が発表されました。

    【警戒対象地域】
    宮崎市*
    *印は新たに警戒対象となった市町村を示します。



    【宮崎市危機管理課】

  • お知らせ
    2025年09月04日(木)

    気象警報・注意報

    2025年09月04日14時54分 発表
    洪水警報が発表されました。

    【宮崎市】
     大雨警報
     洪水警報
     雷注意報
     強風注意報
     波浪注意報



    【宮崎市危機管理課】

  • お知らせ
    2025年09月04日(木)

    竜巻注意情報

    2025年9月4日14時36分 気象庁発表
    この情報は2025年9月4日15時50分まで有効です。

    竜巻注意情報をお知らせします。

    宮崎県北部平野部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確...

  • お知らせ
    2025年09月04日(木)

    気象警報・注意報

    2025年09月04日14時28分 発表
    大雨(土砂災害、浸水害)警報が発表されました。

    【宮崎市】
     大雨警報
     雷注意報
     強風注意報
     波浪注意報
     洪水注意報



    【宮崎市危機管理課】

  • お知らせ
    2025年09月04日(木)

    竜巻注意情報

    2025年9月4日12時52分 気象庁発表
    この情報は2025年9月4日14時00分まで有効です。

    竜巻注意情報をお知らせします。

    宮崎県南部平野部、北部平野部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動する...

  • お知らせ
    2025年09月04日(木)

    竜巻注意情報

    2025年09月04日12時52分 発表

    宮崎県南部平野部、北部平野部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
    空の様子に注意してください。
    雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
    落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。
    ...

  • お知らせ
    2025年09月04日(木)

    竜巻注意情報

    2025年9月4日12時32分 気象庁発表
    この情報は2025年9月4日13時40分まで有効です。

    竜巻注意情報をお知らせします。

    宮崎県北部平野部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確...

  • お知らせ
    2025年09月04日(木)

    線状降水帯に関する情報

    2025年09月04日11時30分 発表

    宮崎県では、4日夜のはじめ頃にかけて低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に、5日未明にかけて土砂災害に厳重に警戒してください。宮崎県では、4日昼過ぎから4日夜遅くにかけて、線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があります。


    【宮崎市危機管理課】

  • お知らせ
    2025年09月04日(木)

    線状降水帯に関する情報

    2025年09月04日05時41分 発表

    宮崎県では、4日夜のはじめ頃にかけて低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に、5日未明にかけて土砂災害に厳重に警戒してください。宮崎県では、4日昼過ぎから4日夜遅くにかけて、線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があります。


    【宮崎市危機管理課】

  • お知らせ
    2025年09月04日(木)

    気象警報

    警報の発表状況をお知らせします。

    ■発表日時:2025年9月4日03時59分
    ■発表官署:宮崎地方気象台
    ■各地域の情報:
    [日南市]
    発表
    ・大雨警報(浸水害)

    --

  • お知らせ
    2025年09月04日(木)

    気象警報・注意報

    2025年09月04日03時19分 発表
    強風注意報が発表されました。

    【宮崎市】
     大雨注意報
     雷注意報
     強風注意報
     波浪注意報
     洪水注意報



    【宮崎市危機管理課】

  • お知らせ
    2025年09月04日(木)

    気象警報・注意報

    2025年09月04日02時42分 発表
    大雨・洪水注意報が発表されました。

    【宮崎市】
     大雨注意報
     雷注意報
     波浪注意報
     洪水注意報



    【宮崎市危機管理課】

  • お知らせ
    2025年09月03日(水)

    特殊詐欺電話の注意喚起について

    こちらは、日南市役所 地域自治課です。

     現在、電話会社などを名乗る不審な電話が多くかかってきています。
     お金の話がでたら詐欺を疑い、個人情報を伝えないようにしましょう。
     不審な電話やメールには応じることなく、家族や警察に相談しましょう。



    --

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。