最新から全表示

  • お知らせ
    2025年07月30日(水)

    津波情報

    2025年07月30日18時30分 発表
    宮崎県
    第1波の到達を確認

    日向市細島
     第1波の到達を確認
     満潮時刻: 30日21時41分
    日南市油津
     第1波の到達を確認
     満潮時刻: 30日21時39分
    宮崎港
     第1波の到達を確認
     満潮時刻: 30日21時33分

    現...

  • お知らせ
    2025年07月30日(水)

    津波情報

    2025年07月30日18時44分 発表
    津波の予想到達時刻・予想される高さ

    宮崎県
     1m 第1波の到達を確認

    現在津波警報・注意報を発表している沿岸
    〈津波警報〉
    北海道太平洋沿岸東部、北海道太平洋沿岸中部、北海道太平洋沿岸西部、青森県太平洋沿岸、岩手県、宮城県、福島県
    〈津波注意報〉
    北海...

  • お知らせ
    2025年07月30日(水)

    津波情報

    2025年07月30日19時41分 発表
    津波の予想到達時刻・予想される高さ

    宮崎県
     1m 第1波の到達を確認

    現在津波警報・注意報を発表している沿岸
    〈津波警報〉
    北海道太平洋沿岸東部、北海道太平洋沿岸中部、北海道太平洋沿岸西部、青森県太平洋沿岸、岩手県、宮城県、福島県
    〈津波注意報〉
    北海...

  • お知らせ
    2025年07月30日(水)

    津波情報

    2025年07月30日20時45分 発表
    宮崎県
    第1波の到達を確認

    日向市細島
     第1波の到達を確認
     満潮時刻: 30日21時41分
    日南市油津
     第1波の到達を確認
     満潮時刻: 30日21時39分
    宮崎港
     第1波の到達を確認
     満潮時刻: 30日21時33分

    現...

  • お知らせ
    2025年07月30日(水)

    津波情報

    2025年07月30日20時45分 発表
    津波の予想到達時刻・予想される高さ

    宮崎県
     1m 第1波の到達を確認

    現在津波警報・注意報を発表している沿岸
    〈津波注意報〉
    北海道太平洋沿岸東部、北海道太平洋沿岸中部、北海道太平洋沿岸西部、北海道日本海沿岸北部、オホーツク海沿岸、青森県日本海沿岸、青森県太平洋沿...

  • お知らせ
    2025年07月30日(水)

    津波情報

    2025年07月30日20時51分 発表
    津波の予想到達時刻・予想される高さ

    宮崎県
     1m 第1波の到達を確認

    現在津波警報・注意報を発表している沿岸
    〈津波注意報〉
    北海道太平洋沿岸東部、北海道太平洋沿岸中部、北海道太平洋沿岸西部、北海道日本海沿岸北部、オホーツク海沿岸、青森県日本海沿岸、青森県太平洋沿...

  • お知らせ
    2025年07月31日(木)

    津波警報・注意報

    2025年07月31日10時45分 発表
    宮崎県の津波注意報が解除されました。

    津波警報・注意報は解除されましたが、今後もしばらく海面変動が続くおそれがありますので、海岸付近の方はご注意ください。


    ---------------------------------
    日向市総務部防災推進課
    日向市本町10番...

  • お知らせ
    2025年07月31日(木)

    津波注意報の解除に伴い避難指示を解除します

    こちらは日向市です。
    宮崎県に発令されていた津波注意報は解除されました。

    これに伴い、日向市沿岸部に発令している避難指示についても、解除いたしました。

  • お知らせ
    2024年08月10日(土)

    【南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)が発表されています】

    8月8日16時43分頃に日向灘を震源とする地震が発生し、気象庁から、19時15分に南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)が発表されたところです。

     気象庁によると、南海トラフ地震の想定震源域では、新たな大規模地震の発生可能性が平常時と比べて相対的に高まっており、今後、もし大規模地震が発生すると、強い揺れや高い津波を生じると考えられるとのことです...

  • お知らせ
    2024年08月15日(木)

    【南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)の呼びかけの終了について】

    本日17時00分をもって、南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)の政府としての「特別な呼びかけ」を終了するとの発表がありました。

     気象庁によると、8日の地震の発生後、南海トラフ地震の想定震源域ではプレート境界の固着状況に特段の変化を示すような地震活動や地殻変動は観測されていないとのことです。

     これを受けまして、本市においても呼...

  • お知らせ
    2024年08月16日(金)

    竜巻注意情報

    2024年8月16日17時47分 気象庁発表
    この情報は2024年8月16日19時00分まで有効です。

    竜巻注意情報をお知らせします。

    宮崎県北部平野部、北部山沿いは、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動...

  • お知らせ
    2024年08月16日(金)

    【避難場所における新型コロナウイルス感染防止対策等のお願い】

    現在、延岡市では新型コロナ感染者が急増しており、お盆を経てさらに急増していくことが懸念されます。
     台風の発生が多くなる時期となったことや、今後も地震が発生する可能性があることから、日ごろからの地震や津波、台風等の風水害への備えを再確認するとともに、下記事項についてご留意いただき、避難場所での感染防止対策の徹底をお願いします。

    1. 発熱...

  • お知らせ
    2024年08月17日(土)

    竜巻注意情報

    2024年8月17日14時53分 気象庁発表
    この情報は2024年8月17日16時00分まで有効です。

    竜巻注意情報をお知らせします。

    宮崎県北部平野部、北部山沿いは、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動...

  • お知らせ
    2024年08月17日(土)

    竜巻注意情報

    2024年8月17日15時47分 気象庁発表
    この情報は2024年8月17日17時00分まで有効です。

    竜巻注意情報をお知らせします。

    宮崎県北部平野部、北部山沿いは、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動...

  • お知らせ
    2024年08月17日(土)

    竜巻注意情報

    2024年8月17日16時33分 気象庁発表
    この情報は2024年8月17日17時40分まで有効です。

    竜巻注意情報をお知らせします。

    宮崎県北部平野部、南部山沿い、北部山沿いは、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な...

  • お知らせ
    2024年08月17日(土)

    竜巻注意情報

    2024年8月17日17時23分 気象庁発表
    この情報は2024年8月17日18時30分まで有効です。

    竜巻注意情報をお知らせします。

    宮崎県南部平野部、北部平野部、南部山沿い、北部山沿いは、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合...

  • お知らせ
    2024年08月26日(月)

    【避難場所における新型コロナウイルス感染防止対策等のお願い】

    台風第10号については、日本の南にあって西北西に進んでいますが、頻繁に予想進路が変わっています。市民の皆様におかれましては、テレビ、ラジオ、市のホームページや防災情報アプリ「防災のべおか」等で最新の台風情報を入手して、早めの行動をとって下さい。

     また、日頃からの風水害に対する備えを再確認するとともに、新型コロナウイルスの感染拡大の恐れもあるこ...

  • お知らせ
    2024年08月27日(火)

    【避難の際にはご自分で非常持ち出し品を持参してください】

    食料や毛布などは、保管期限の問題や他人の方との共用に対するご不安などから、指定緊急避難場所には、基本的には置いていません。避難される際は、必要なものは各自で持参してください。

     今のうちに、家族構成や世帯事情、避難先に応じて必要なものを確認し、準備してください。(例.食料、水、懐中電灯、携帯ラジオ、毛布、常備薬、マスク、スリッパなど)
    <...

  • お知らせ
    2024年08月27日(火)

    【風水害時の指定緊急避難場所の変更について】

    台風第10号については、奄美市の東約90キロにあり、ゆっくりした速さで北西へ進んでいますが、頻繁に予想進路が変わっています。

     市民の皆様におかれましては、テレビ、ラジオ、市のホームページや防災情報アプリ「防災のべおか」等で最新の情報を入手するとともに、避難場所の確認や非常持出品の準備等をお願いします。

     なお、風水害時の指定緊急...

  • お知らせ
    2024年08月28日(水)

    竜巻注意情報

    2024年8月28日14時03分 気象庁発表
    この情報は2024年8月28日15時10分まで有効です。

    竜巻注意情報をお知らせします。

    宮崎県北部平野部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。