最新から全表示

  • お知らせ
    2025年08月07日(木)

    気象警報・注意報

    2025年08月07日16時31分 発表
    大雨・洪水注意報が発表されました。

    【宮崎市】
     大雨注意報
     雷注意報
     洪水注意報



    【宮崎市危機管理課】

  • お知らせ
    2025年08月07日(木)

    竜巻注意情報

    2025年08月07日16時53分 発表

    宮崎県南部平野部、南部山沿い、北部山沿いは、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
    空の様子に注意してください。
    雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
    落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してくださ...

  • お知らせ
    2025年08月07日(木)

    気象警報・注意報

    2025年08月07日16時55分 発表
    大雨(浸水害)・洪水警報が発表されました。

    【宮崎市】
     大雨警報
     洪水警報
     雷注意報



    【宮崎市危機管理課】

  • お知らせ
    2025年08月07日(木)

    竜巻注意情報

    2025年08月07日17時46分 発表

    宮崎県南部平野部、南部山沿いは、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
    空の様子に注意してください。
    雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
    落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。
    ...

  • お知らせ
    2025年08月07日(木)

    竜巻注意情報

    2025年08月07日18時42分 発表

    宮崎県南部平野部、南部山沿いは、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
    空の様子に注意してください。
    雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
    落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。
    ...

  • お知らせ
    2025年08月07日(木)

    竜巻注意情報

    2025年08月07日19時36分 発表

    宮崎県南部平野部、南部山沿いは、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
    空の様子に注意してください。
    雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
    落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。
    ...

  • お知らせ
    2025年08月07日(木)

    気象警報・注意報

    2025年08月07日20時26分 発表
    大雨警報が大雨注意報に、洪水警報が洪水注意報に切り替わりました。

    【宮崎市】
     大雨注意報
     雷注意報
     洪水注意報



    【宮崎市危機管理課】

  • お知らせ
    2025年08月07日(木)

    線状降水帯に関する情報

    2025年08月07日21時30分 発表

    宮崎県では、8日明け方から8日昼前にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があります。


    【宮崎市危機管理課】

  • お知らせ
    2025年08月07日(木)

    線状降水帯に関する情報

    2025年08月07日23時35分 発表

    宮崎県では、土砂災害に厳重に警戒し、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。宮崎県では、8日明け方から8日昼前にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があります。


    【宮崎市危機管理課】

  • お知らせ
    2025年08月08日(金)

    指定河川洪水情報(大淀川上流部)

    2025年08月08日02時30分 発表
    大淀川上流部に氾濫警戒情報が発表されました。

    洪水警報(発表)
    【警戒レベル3相当情報[洪水]】 大淀川上流部では、今後、氾濫危険水位に到達する見込み

    【警戒レベル3相当】これは、高齢者等避難の発令の目安です。大淀川の岳下基準観測所(都城市)では、08日05時頃に、「氾濫危険水...

  • お知らせ
    2025年08月08日(金)

    気象警報・注意報

    2025年08月08日03時08分 発表
    強風注意報が発表されました。

    【宮崎市】
     大雨注意報
     雷注意報
     強風注意報
     洪水注意報



    【宮崎市危機管理課】

  • お知らせ
    2025年08月08日(金)

    指定河川洪水情報(大淀川上流部)

    2025年08月08日03時10分 発表
    大淀川上流部に氾濫危険情報が発表されました。

    洪水警報
    【警戒レベル4相当情報[洪水]】 大淀川上流部では、急激な水位の上昇により、氾濫のおそれあり

    【警戒レベル4相当】これは、避難指示の発令の目安です。大淀川の岳下基準観測所(都城市)では、急激な水位の上昇により、今後、「氾濫...

  • お知らせ
    2025年08月08日(金)

    指定河川洪水情報(大淀川上流部)

    2025年08月08日05時00分 発表
    大淀川上流部に氾濫危険情報が発表されました。

    洪水警報
    【警戒レベル4相当情報[洪水]】 大淀川上流部では、当分の間、氾濫危険水位付近の水位が続く見込み

    【警戒レベル4相当】これは、避難指示の発令の目安です。大淀川の岳下基準観測所(都城市)では、当分の間、「氾濫危険水位」付近の...

  • お知らせ
    2025年08月08日(金)

    線状降水帯に関する情報

    2025年08月08日05時35分 発表

    南部山沿い、南部平野部では、8日昼前にかけて土砂災害、河川の増水や氾濫に厳重に警戒し、低い土地の浸水に警戒してください。宮崎県では、8日昼前にかけて線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があります。


    【宮崎市危機管理課】

  • お知らせ
    2025年08月08日(金)

    指定河川洪水情報(大淀川上流部)

    2025年08月08日07時50分 発表
    大淀川上流部に氾濫注意情報が発表されました。

    洪水注意報
    【警戒レベル2相当情報[洪水]】 大淀川上流部では、当分の間、氾濫注意水位付近の水位が続く見込み

    【警戒レベル2相当に引下げ】大淀川の岳下基準観測所(都城市)では、「氾濫注意水位」を上回る水位が続く見込みです。引き続き、...

  • お知らせ
    2025年08月08日(金)

    天気予報

    2025年08月08日11時00分 発表
    宮崎県南部平野部

    【天気】
     今日:雨
     明日:雨
     明後日:くもり一時雨

    【降水確率】
     12時から18時まで:50%
     18時から00時まで:50%
     00時から06時まで:70%
     06時から12時まで:60%
     12時から18時...

  • お知らせ
    2025年08月08日(金)

    指定河川洪水情報(大淀川上流部)

    2025年08月08日12時30分 発表
    大淀川上流部の氾濫注意情報が解除されました。

    洪水注意報解除
    大淀川上流部では、氾濫注意水位を下回る

    大淀川の岳下基準観測所(都城市)では、「氾濫注意水位」を下回りました。




    【宮崎市危機管理課】

  • お知らせ
    2025年08月08日(金)

    気象警報・注意報

    2025年08月08日16時14分 発表
    強風・洪水注意報が解除されました。

    【宮崎市】
     大雨注意報
     雷注意報



    【宮崎市危機管理課】

  • お知らせ
    2024年10月15日(火)

    衆議院議員総選挙・最高裁判所裁判官国民審査の期日前投票について

    こちらは、日南市選挙管理委員会です。

     10月27日(日)は、衆議院議員総選挙・最高裁判所裁判官国民審査の投票日です。
     投票日当日に、お仕事などで投票に行けない方は、10月26日(土)の午後8時まで、期日前投票ができますので、最寄りの期日前投票所へお出かけください。

    【日時】10月16日(水)から10月26日(土)
    ...

  • お知らせ
    2024年10月15日(火)

    選挙における移動支援について

    こちらは、日南市選挙管理委員会です。

     明日、10月16日(水)から衆議院議員総選挙・最高裁判所裁判官国民審査の期日前投票が始まります。
     今回の選挙でも、投票率向上対策の一環として、コミュニティバスを利用して期日前投票へ行かれる方の乗車賃を「無料」とします。

     無料で御利用いただく手順は、次のとおりです。

    (...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。