显示最新内容
-
Notification2025/07/30 (Wed)
-
Notification2025/07/30 (Wed)
-
Notification2025/07/30 (Wed)
-
Notification2025/07/30 (Wed)
-
Notification2025/07/30 (Wed)
-
Notification2025/07/30 (Wed)
-
Notification2025/07/30 (Wed)
-
Notification2025/07/31 (Thu)
-
Notification2025/07/31 (Thu)
津波注意報の解除に伴い避難指示を解除します
こちらは日向市です。
宮崎県に発令されていた津波注意報は解除されました。
これに伴い、日向市沿岸部に発令している避難指示についても、解除いたしました。 -
Notification2025/08/06 (Wed)
-
Notification2024/08/15 (Thu)
【南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)の呼びかけの終了について】
本日17時00分をもって、南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)の政府としての「特別な呼びかけ」を終了するとの発表がありました。
気象庁によると、8日の地震の発生後、南海トラフ地震の想定震源域ではプレート境界の固着状況に特段の変化を示すような地震活動や地殻変動は観測されていないとのことです。
これを受けまして、本市においても呼... -
Notification2024/08/16 (Fri)
-
Notification2024/08/16 (Fri)
【避難場所における新型コロナウイルス感染防止対策等のお願い】
現在、延岡市では新型コロナ感染者が急増しており、お盆を経てさらに急増していくことが懸念されます。
台風の発生が多くなる時期となったことや、今後も地震が発生する可能性があることから、日ごろからの地震や津波、台風等の風水害への備えを再確認するとともに、下記事項についてご留意いただき、避難場所での感染防止対策の徹底をお願いします。
1. 発熱... -
Notification2024/08/17 (Sat)
-
Notification2024/08/17 (Sat)
-
Notification2024/08/17 (Sat)
-
Notification2024/08/17 (Sat)
-
Notification2024/08/26 (Mon)
【避難場所における新型コロナウイルス感染防止対策等のお願い】
台風第10号については、日本の南にあって西北西に進んでいますが、頻繁に予想進路が変わっています。市民の皆様におかれましては、テレビ、ラジオ、市のホームページや防災情報アプリ「防災のべおか」等で最新の台風情報を入手して、早めの行動をとって下さい。
また、日頃からの風水害に対する備えを再確認するとともに、新型コロナウイルスの感染拡大の恐れもあるこ... -
Notification2024/08/27 (Tue)
【避難の際にはご自分で非常持ち出し品を持参してください】
食料や毛布などは、保管期限の問題や他人の方との共用に対するご不安などから、指定緊急避難場所には、基本的には置いていません。避難される際は、必要なものは各自で持参してください。
今のうちに、家族構成や世帯事情、避難先に応じて必要なものを確認し、準備してください。(例.食料、水、懐中電灯、携帯ラジオ、毛布、常備薬、マスク、スリッパなど)
<... -
Notification2024/08/27 (Tue)
【風水害時の指定緊急避難場所の変更について】
台風第10号については、奄美市の東約90キロにあり、ゆっくりした速さで北西へ進んでいますが、頻繁に予想進路が変わっています。
市民の皆様におかれましては、テレビ、ラジオ、市のホームページや防災情報アプリ「防災のべおか」等で最新の情報を入手するとともに、避難場所の確認や非常持出品の準備等をお願いします。
なお、風水害時の指定緊急...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。