最新から全表示
-
お知らせ2025年10月12日(日)
-
お知らせ2025年10月13日(月)
令和7年度各種健(検)診について
小林市健康推進課からのお知らせです。
小林市では、6月から各種健(検)診を実施しています。
健(検)診の対象者には案内通知を郵送しています。
●特定健診(国民健康保険加入中の40歳〜74歳)
費用:通常約10,000円 → 無料
●長寿健診(後期高齢者医療保険加入中の75歳以上)
費用:通常約10,... -
お知らせ2025年10月13日(月)
肺がん・結核レントゲン検診についてお知らせです。
小林市健康推進課からのお知らせです。
10月14日(火)から肺がん・結核レントゲン検診が始まります!
各地区の公民館や公共施設に検診車が滞在します。
予約は不要、料金は無料となっております。
40歳以上の方が対象です。
日時と会場は「令和7年度 小林市肺がん・結核レントゲン検診受診票」をご確認ください。
注... -
お知らせ2025年10月15日(水)
スイフルマルシェの開催について
商工観光課からお知らせです。
10月18日(土曜)、19日(日曜)の2日間、生駒高原にてスイフルマルシェを開催いたします。小林市産のフルーツを使ったスイーツが盛りだくさん!
ここでしか味わえないスイーツをぜひお楽しみください!
●場所
花の駅 生駒高原
●日時
10月18日(土曜)、19日(日曜)<... -
お知らせ2025年10月16日(木)
小林市こども家庭センターからのお知らせ
小林市こども課からのお知らせです。
小林市では、妊娠中から出産・子育て期までの方が安心して過ごせるよう、「小林市こども家庭センター」で、母子保健と児童福祉の両面からサポートを行っています。
助産師・保健師・心理士などの専門スタッフが、妊娠や出産、子育てに関する不安や悩みに寄り添いながら、一緒に考えます。
こんな行事も開催して... -
お知らせ2025年10月16日(木)
地域日本語教室KIZUNAの多文化フェスタ事業
小林市地方創生課からお知らせです。
地域日本語教室KIZUNAのメンバーと交流しながら、文化体験、ゲーム、ワークショップなど、様々な活動を楽しむことができます。
「多文化フェスタ」という名称のとおり、海外の文化だけでなく、日本や地域の伝統文化にも触れることができます。
ステージイベントでは鎌之手踊りや三味線の演奏などもご覧い... -
お知らせ2025年10月17日(金)
-
お知らせ2025年10月20日(月)
10月20日は県内一斉消毒の日です
畜産課からのお知らせです。
本日、10月20日は県内一斉消毒の日です。
今年4月に県内で初めてとなる野生イノシシでの豚熱感染が確認された以降も、引き続き新たな豚熱感染が確認されています。
さらに、海外では口蹄疫やアフリカ豚熱の発生が継続して確認され、韓国では豚においても口蹄疫が確認されています。
... -
お知らせ2025年10月24日(金)
乳がんの集団検診についてお知らせです。
小林市健康推進課からのお知らせです。
乳がんは日本人女性がかかる「がん」の第1位です。乳がん検診で早期に発見して治療することにより、乳がんで亡くなることを防ぐことができます。
検診は自覚症状がないうちに受けることが大事です。
小林市では、40歳以上の偶数年齢(年度内年齢)の女性は2,500円で受けることができます。
(... -
お知らせ2025年10月24日(金)
10月31日(金)は市税等の納期限です
税務課からのお知らせです。
納め忘れはありませんか?
10月31日(金)は市県民税(普通徴収・3期)、国民健康保険税(4期)、後期高齢者医療保険料(4期)、介護保険料(普通徴収・4期)の納期限となっています。
納付は納付書裏面に記載の金融機関のほかコンビニエンスストア、スマートフォンアプリもご利用いただけます。
また、... -
お知らせ2025年10月27日(月)
小林市こども応援基金の寄附を募集しています。
小林市では、安心して結婚し、子どもを生み育て、将来を担う子どもたちが健やかに育つ環境づくりを推進するため、「小林市こども応援基金」を創設し、広く寄附を募集しています。
いただいたご寄附は、「子どもの貧困対策事業」、「少子化対策事業」、「子ども・子
育て支援事業」に活用します。
「子どもたちのために何かしたい。」という個人・団... -
お知らせ2025年10月28日(火)
国スポ・障スポみこしを作ってこばやし秋まつりで担ごう!
国スポ・障スポ推進室からのお知らせです。
令和9年に開催される「日本のひなた宮崎 国スポ・障スポ」を盛り上げるための「国スポ・障スポみこし」を制作するイベントの参加者を募集します。
子どもでも簡単に担げる段ボール製のみこしで、完成したみこしは11月23日の「こばやし秋まつり2025」のパレードで実際に担ぎます。
↓イベント詳... -
お知らせ2025年10月28日(火)
生駒でオータムナイトと小林生駒高原秋まつりの開催について
小林市商工観光課からお知らせです。
11月1日(土曜)は、お酒を飲みながらライブを楽しめる生駒でオータムナイトを開催します。
お得な前売りチケットも販売中です。
11月2日(日曜)から11月3日(月曜・祝日)は日中に屋台の出店やステージパフォーマンスなどたくさんの催し物があります。
ご家族みんなで楽しめるイベン... -
お知らせ2025年10月30日(木)
小林市総合文化祭同時開催 「健康測定会」のお知らせ
小林市健康推進課からお知らせです。
小林市総合文化祭の開催に合わせて健康測定会を開催します。
今年は1日目に骨密度測定や乳がん・子宮がん検診の啓発コーナーも設けています。
ぜひお気軽にお立ち寄りください。
・日時
令和7年11月1日(土曜)〜2日(日曜)
午前9時〜午後3時
・場所
小林... -
お知らせ2025年10月31日(金)
令和7年度小林市総合文化祭作品展のご案内
小林市社会教育課からお知らせです。
文化、芸術の秋!総合文化祭・作品展を下記の日程で開催します。お茶会やかるた大会など各種イベントもあります。皆さまのご来場をお待ちしております。
○小林会場
11月1日(土曜)9時から20時まで
11月2日(日曜)9時から16時まで
会場:市民体育館、中央公民館
イベント:... -
お知らせ2025年11月01日(土)
MRTラジオのAM局運用休止のお知らせ
MRTラジオでは、一部AMラジオ局の運用を休止します。
●対象の送信所
都城、小林、日南AMラジオ局
●対象エリア
都城市、小林市、えびの市、日南市とその周辺地域
●運用休止期間
令和7年12月1日(月)〜令和8年9月30日(水)
※休止期間終了後、送信所廃止の可能性があります。 -
お知らせ2025年11月05日(水)
【参加者募集中】令和7年11月30日開催!「こばやし恋旅2025」
小林市地方創生課からのお知らせです。
新しい出会いを見つける出会い創出イベント「こばやし恋旅2025」を開催します。
今回のイベントは、男女ペアでミニゲームをしたり、回転ずし方式でのトークタイムがあるので相性バッチリのお相手に出会えるかもしれません!
なかなか出会いの機会がない、新たな出会いを見つけたいという方は、ぜひ参加してみませ... -
お知らせ2025年11月05日(水)
【参加者募集中】令和7年11月30日開催!「こばやし恋旅2025」
人権・なやみごと相談について
本文
市民課からお知らせです。
明日、11月6日(木曜)、野尻町保健福祉センターで行われる予定だった人権・なやみごと相談については、中止します。
次回の相談日は、12月4日 野尻町保健福祉センターにて開催します。
なお、小林会場は、11月11日に小林市役所にて開催します。 -
お知らせ2025年11月05日(水)
人権・悩みごと相談について
市民課からのお知らせです。
明日、11月6日(木曜)、野尻町保健福祉センターで行われる予定だった人権・なやみごと相談については、中止します。
次回の相談日は、12月4日 野尻町保健福祉センターにて開催します。
なお、小林会場は、11月11日に小林市役所にて開催します。
時間は、10時〜15時です。 -
お知らせ2025年11月06日(木)
宮古島市移動平和展 「戦争とこどもたち〜学童疎開〜」開催のご案内
第二次世界大戦中、激戦地であった宮古島から小林へ学童疎開がありました。戦後80年の節目である本年、疎開受入に対し宮古島市長から「感謝の意を伝えるとともに、移動平和展を開催することでお礼に代えたい。」との申し出があり、開催となりました。
当時の貴重な資料や証言をもとに、パネル展にて小林市と宮古島市の絆を振り返ります。ぜひご来場くだいさい。
なお...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。


