最新から全表示

  • Notification
    2023/12/21 (Thu)

    水道管の凍結にご注意を

    小林市上下水道局からのお知らせです。

    22日(金曜)から24日(日曜)にかけて、寒波による最低気温マイナスの予報がされており、水道管破損の恐れがあります。
    水道管の凍結を防ぐため、水道管の点検・保護などの対策をお願いします。
    また、テレビ、ラジオ、インターネットなどの最新情報に留意してお過ごしください。

    ◆特に注意が必...

  • Notification
    2023/12/22 (Fri)

    プチクリスマスマーケット in KOBAYASHI 開催

    商工観光課からのお知らせです。

    12月23日(土曜)に駅南公園にて「プチクリスマスマーケット in KOBAYASHI」を開催します。
    小林西高等学校吹奏楽部やこばやしジュニアコーラスによる演奏会、キッチンカーによる出店があります。
    ぜひ、鮮やかなイルミネーションを見ながら楽しめるプチクリスマスマーケットに足を運んでみてください。<...

  • Notification
    2023/12/26 (Tue)

    令和5年12月の農業用廃プラスチック(農業用ポリフィルム)の収集日について

    農業振興課からのお知らせです。

    令和4年12月号のJAこばやしの広報誌「ふれあい」とあわせてお配りいたしました「令和5年廃プラ受入日程表(小林地区)」について、12月の農業用ポリフィルム収集日に誤りがありました。
    正しくは以下のとおりです。

    【正】令和5年12月20日(水)
    【誤】令和5年12月27日(水)

  • Notification
    2023/12/27 (Wed)

    【年末年始】ごみ収集・清掃工場のスケジュールについて(お知らせ)

    生活環境課からのお知らせです。

    年末年始のごみ収集・搬入は、下記のとおりです。

    【ごみ収集(年末)】
    12月28日(木曜)生ごみ・紙類
    [木曜日に収集する地区のみ]

    12月29日(金曜)生ごみ
    [金曜日に収集する地区のみ]

    【清掃工場へのごみ搬入(年末)】
    12月29日(金曜)ま...

  • Notification
    2024/01/04 (Thu)

    【姉妹都市「石川県能登町」への支援物資第1弾が出発しました】

    危機管理課からのお知らせです。

    本日、令和6年能登半島地震で被災した姉妹都市「石川県能登町」へ向けて、飲料水やブルーシートなどの支援物資を積んだトラックが市役所を出発しました。

    なお、現在のところ市役所では個人の方からの支援物資の寄付などは受け付けていません。
    今後の支援に関しては、随時市ホームページやSNSなどで情報発信を...

  • Notification
    2024/01/05 (Fri)

    火災情報(西諸広域消防)

    只今、小林市野尻町三ヶ野山 旧岩瀬橋付近にて、その他の火災が発生しました。
    【西諸広域消防本部】



    --

  • Notification
    2024/01/05 (Fri)

    火災鎮火情報(西諸広域消防)

    先ほど発生しました、小林市野尻町三ヶ野山 旧岩瀬橋 その他の火災は11時38分に鎮火しました。 

    【西諸広域消防本部】



    --

  • Notification
    2024/01/08 (Mon)

    火災情報(西諸広域消防)

    只今、小林市真方 市谷地区 真方二区営農研修館西側付近にて、建物火災が発生しました。
    【西諸広域消防本部】



    --

  • Notification
    2024/01/08 (Mon)

    火災鎮火情報(西諸広域消防)

    先ほど発生しました、小林市真方 市谷地区 真方二区営農研修館西側付近の建物火災は15時22分に鎮火しました。 

    【西諸広域消防本部】



    --

  • Notification
    2024/01/15 (Mon)

    第4回にしもろ2分の3成人式を開催します。

    地方創生課からのお知らせです。

    西諸地域で活躍する同世代の人や移住実践者の人たちの熱い想いを知ったり、人との繋がりをつくるためのイベント「にしもろ2分の3成人式」を開催します。

    ゲストに、高原町産業官民連携推進官 吉田雄人氏(元横須賀市長)を迎え、様々な業種の方と会食形式で、意見交換を行います。

    地域との絆やつながり...

  • Notification
    2024/01/16 (Tue)

    火災情報(西諸広域消防)

    只今、小林市北西方 永久津中学校北側付近でその他の火災が発生しました。
    【西諸広域消防本部】



    --

  • Notification
    2024/01/16 (Tue)

    火災鎮火情報(西諸広域消防)

    先ほど発生しました、小林市北西方 永久津中学校付近 その他の火災は14時22分に鎮火しました。 

    【西諸広域消防本部】



    --

  • Notification
    2024/01/19 (Fri)

    「世界肥満デー」市民公開講座を開催します

    健康都市推進室からのお知らせです。

    糖尿病や高血圧等の生活習慣病の要因と言われている『肥満』!
    3月4日の「世界肥満デー」に先駆けて市民公開講座を開催します!
    血液・糖尿病、小児科など専門分野の医師や管理栄養士等から様々な視点で肥満についてお話いただきます。
    当日は、体組成計の測定を無料開放するほか、健幸ポイント事業参加者には...

  • Notification
    2024/01/20 (Sat)

    1月20日は県内一斉消毒の日です。

    畜産課からのお知らせです。

    本日、1月20日は県内一斉消毒の日です。

    1月に入り岐阜県の家きん飼養農場において、高病原性鳥インフルエンザウイルスが確認されており、いつ県内で発生してもおかしくない状況にあり、最大級の警戒が必要です。

    また、8月に佐賀県で発生が確認された豚熱(CSF)、韓国で感染が確認されている口蹄疫に...

  • Notification
    2024/01/22 (Mon)

    令和6年 税の申告相談について

    小林市税務課からのお知らせです。

    税申告は、市県民税をはじめ、国民健康保険税や後期高齢者医療保険料、介護保険料等の算定基礎となる大切なものです。期間内の申告をお願いします。
    令和5年中に収入がなかった方や障害者年金や遺族年金、児童扶養手当、傷病手当、雇用保険などの非課税となる収入のみで、国民健康保険、後期高齢者医療保険に加入の方は、申告を...

  • Notification
    2024/01/23 (Tue)

    すきむらんど温泉かじかの湯の営業時間短縮について

    本日、寒波の影響により積雪の可能性があることから、かじかの湯の終了時間を、21時から19時までに短縮します。

    皆様のご理解とご協力をお願い致します。

    ○問い合わせ
    すきむらんど温泉かじかの湯
    電話:0984-25-9500

    --

  • Notification
    2024/01/23 (Tue)

    寒波の影響に伴うコミュニティバスの計画運休について

    小林市企画政策課からのお知らせです。

    寒波の影響に伴い、令和6年1月24日(水曜)のコミュニティバスは、午前中の便を一部運休とします。

    運休以降の便については、天候状況及び運行の安全確認が取れ次第、運転を順次再開します。
    運行状況については市ホームページでの確認、小林市企画政策課または宮崎交通小林営業所にお問い合わせください...

  • Notification
    2024/01/24 (Wed)

    第26回みやざきツーデーマーチこばやし霧島連山絶景ウオークについて

    霧島連山の絶景を見ながらウオーキングしてみませんか。

    令和6年2月24・25日(土曜・日曜)の2日間にかけて「みやざきツーデーマーチこばやし霧島連山絶景ウオーク」が開催されます。

    申込締め切りまで、残り1週間となりましたが、まだまだ募集しております。
    ぜひ、ご家族・ご友人をお誘い合わせのうえ、参加申込ください。

  • Notification
    2024/01/24 (Wed)

    子どもの歯の健康相談会を実施します

    こども課からのお知らせです。

    お子さんのむし歯予防のためにフッ化物塗布を体験してみませんか。
    歯科医師による健康相談も行っています。ぜひお越しください。

    ■日時
    2月4日(日曜)
    10時から11時30分まで
    (受付11時まで)

    ■場所
    小林市保健センター

    ■対象
    〇フ...

  • Notification
    2024/01/25 (Thu)

    小林てなんどプレミアム付商品券のご利用はお済みですか?

    商工観光課からのお知らせです。

    7月及び11月に販売しました「小林てなんどプレミアム付商品券」の有効期限は令和6年1月31日(水曜)までとなっています。
    有効期限を過ぎますと商品券は無効となり、使用できなくなります。ご購入された方は、お使い忘れのないようにご注意ください。
    利用できる店舗は、以下リンク(小林商工会議所ホームページ)を...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。