Notification

No Image

「地域包括ケア推進サポーター」養成講座を開催します。

長寿介護課からのお知らせです。

高齢になっても認知症になっても、安心して暮らせるまちづくりに取り組む『地域包括ケア推進サポーター』を養成します。
『地域包括ケア推進サポーター』には、高齢者の通いの場の運営や、認知症の方やそうでない方、誰でも安心して集えるe―カフェの運営と認知症支援の普及啓発を行う“eサポーター”としての活動、通いの場やパワーステーションなどで介護予防の運動やレクリエーションを指導する“パワーアップサポーター”としての活動の2つの取り組みがあります。
是非ご参加ください。

◆日時・会場(全3日間)
【第1回】
7月5日(金)
13時30分〜16時 
野尻庁舎2階大会議室

【第2回】
7月17日(水)
13時30分〜16時20分
小林中央公民館

【第3回】
8月1日(木)
13時30分〜16時30分
小林中央公民館

◆対象
市内在住者 ※学生を除く

◆費用
無料

◆申し込み方法
電話

◆申し込み締め切り
7月1日(月)

◆応募先及び問合せ先   
小林市地域包括支援センター:0984-25-0707
小林市西部地域包括支援センター:0984-27-2552
のじり地域包括支援センター:0984-44-2271

添付ファイルはこちらからご確認ください。
https://plus.sugumail.com/usr/kobayashi/doc/606226

--
  • 注册日期 : 2024/06/12
  • 发布日 : 2024/06/12
  • 更改日期 : 2024/06/12
  • 总浏览次数 : 1 人
网络访问号码1904149